国内の仮想通貨取引所おすすめ10選 詳細チェック

Binance Japan(バイナンスジャパン)の入金方法|できない原因も解説

2023年に日本ユーザー向けにサービスを開始した仮想通貨取引所「Binance Japan(バイナンスジャパン)」。まず取引を始めるためには、元手となる資金を入金する必要があります。

Binance Japanへの入金は日本円と仮想通貨が対応しており、入金が完了すればその日からすぐに取引が可能です。取引の機会を逃さないためにも、口座開設後は入金を済ませておきましょう。

この記事では、Binance Japanの入金方法を解説します。入金の種類から手順、入金できない原因についても言及していますので、これからBinance Japanでの取引を始めたい方は、ぜひ参考にしてください。

スクロールできます
公式HP総合評価取引手数料入金手数料出金手数料取扱通貨最大レバレッジ追証日本語対応アプリ

BYBIT
公式HP★★★★★0.1%無料通貨による約200通貨100倍なしありあり

MEXC
公式HP★★★★0.2%無料通貨による約1000通貨125倍なしありあり

Kucoin
公式HP★★★★-0.005%〜0.1%無料通貨による約700通貨100倍なしありあり

Bitfinex
公式HP★★★0~0.2%無料通貨による約200通貨3.3倍なしなしあり

XM
公式HP★★★ー(スプレッドあり)無料通貨による30種類以上1000倍なしありあり

FXGT
公式HP★★★ー(スプレッドあり)無料通貨による40種類以上1000倍なしありあり

Bitget
公式HP★★★0.032%~0.008%無料通貨による180種類以上125倍なしありあり

Zoomex
公式HP★★★0.06~0.02%無料通貨による150種類以上100倍なしありあり

CryptoGT
公式HP★★★-0.025%~0.075%無料通貨による60種類以上500倍なしありあり

gate.io
公式HP★★★0.000%~0.050%無料通貨による約1,900種類以上100倍なしありあり

Phemex
公式HP★★★0.0000%~0.0600%無料通貨による約220種類100倍なしありあり

BingX
公式HP★★0.0200%~0.0500%無料通貨による約700種類150倍なしありあり

LBANK
公式HP★★0.02~0.06%無料通貨による約600種類125倍なしありあり

XT.COM
公式HP★★0.04~0.06%無料通貨による約540種類125倍なしありあり

Poloniex
公式HP★★0~0.2%無料通貨による約80種類100倍なしなしあり

BitMart
公式HP★★0.25%無料通貨による約800種類100倍なしありあり

ProBit
公式HP★★0.2%無料通貨による約500種類なしありあり

Pionex
公式HP★★0.02%~0.05%無料通貨による約340種類100倍なしありあり

CoinTR
公式HP★★0.02~0.6%無料通貨による約150種類125倍なしありあり

Binance
公式HP★★0.1%無料通貨による約600通貨125倍なしありあり
目次

Binance Japan(バイナンスジャパン)の入金方法は2種類

Binance Japan(バイナンスジャパン)に入金できる通貨は、以下の2種類があります。

  • 日本円
  • 仮想通貨

下記で各入金方法の詳細を解説します。

日本円の入金

2024年1月時点、Binance Japanに日本円を入金する方法は「銀行振込」のみとなっています。

振込先は「住信SBIネット銀行」で、同銀行から振り込む場合、手数料は無料です。他の銀行を使用する場合、振込手数料は利用者側の負担となりますが、他のネット銀行を利用する場合は手数料が無料になることもあります。

また、日本円の入金に上限は設定されていません。

仮想通貨の入金(入庫)

Binance Japanは取り扱いのある仮想通貨の入金が可能です。Binance Japanで専用の入庫アドレスを取得し、ブロックチェーン経由で入金しましょう

入金手数料は無料ですが、Binance Japanへ送金する際に発生するマイナーに支払う手数料はユーザー側の負担となります。

トラベルルールにより国内取引所間での送金が不可

2024年1月現在、トラベルルールによってBinance Japanと他の国内取引所間での仮想通貨の送金や受け取りはできなくなっています。

トラベルルールとは、仮想通貨の出金を行う際、出金元の取引所が出金先の取引所に特定の情報を共有する必要がある国際的なルールです。2023年6月1日に法改正され、日本の暗号資産交換業者は対応が必要となりました。

Binance Japanは「GTR(グローバル・トラベル・ルール)」と呼ばれる情報通知プラットフォームを導入しているのですが、他の国内取引所は異なるシステムを使用しています。そのため、Binance Japanとこれらの取引所間での仮想通貨の送受信が不可能になっているのです。

この規制は仮想通貨の不正利用を防止する目的で設けられていますが、結果として国内の異なる取引所間での送金の柔軟性が制限されてしまっています。

海外取引所からBinance Japanへの入金は可能

国内取引所からの入金はできませんが、海外の仮想通貨取引所からBinance Japanへの入金は可能です。

トラベルルールの対応は、金融庁が指定する国内取引所間の送金に情報共有を義務付けるもので、海外取引所からの送金にはこのルールが適用されません。そのため、海外取引所を利用していれば、Binance Japanへ仮想通貨を入金できます。

もし、国内の別の取引所からBinance Japanに仮想通貨を入金したい場合、間接的な方法として国内取引所からBYBITなどの海外取引所に送金し、そこからBinance Japanへ入金するという方法があります。

手間ではありますが、この方法を使えばトラベルルールの制限を避けながら国内取引所からBinance Japanへ資金を移動させることが可能です。

Binance Japanで日本円を入金する手順

Binance Japanに日本円を入金する手順を解説します。前述したように、Binance Japanに日本円を入金する方法は銀行振込のみで、振込先口座は「住信SBIネット銀行」です。

ここではBinance公式アプリを使用しての入金手順をご紹介します。

まずは、Binance公式アプリの左上にあるアイコンをタップします。

Binance Japan バイナンスジャパン

「入金」を選択します。

Binance Japan バイナンスジャパン

画面上部の検索に「JPY」と入力するか、銘柄一覧から「JPY」を選択します。

Binance Japan バイナンスジャパン

「次へ」をタップします。

Binance Japan バイナンスジャパン

入金する金額を入力し、「次へ」をタップしてください。

Binance Japan バイナンスジャパン

重要なお知らせが表示されるので、こちらを確認し、「了解」をタップします。

Binance Japan バイナンスジャパン

こちらに表示される振込口座に振り込みを行ってください。

Binance Japan バイナンスジャパン

振り込み操作を完了した後は、実際に入金がされているかを確認しましょう。

Binance Japanで仮想通貨を入金する手順

続いて、Binance Japanで仮想通貨を入金する手順を解説します。

日本円の入金と同様に、Binance公式アプリの左上にあるアイコンをタップし、「入金」を選択します。

次に入金したい銘柄を選択してください。ここでは「BTC」を選択して説明します。

Binance Japan バイナンスジャパン

入金のネットワークを選択します。選択するネットワークは、出金元のネットワークと一致している必要があるため、必ず確認してください。

もし、誤ったネットワークを選択して送金した場合、資産を失う可能性があるため注意が必要です。

Binance Japan バイナンスジャパン

選択した通貨の入金用QRコードが表示されます。出金元からこちらのQRコードを読み込むか、こちらに表示されている入金アドレスをコピーし、出金元に貼り付けてください。

Binance Japan バイナンスジャパン

仮想通貨の送金操作が完了したら、入金が行われるまで少し時間がかかります。少し時間を空けて、実際に入金が完了しているかを確認することが大切です。

Binance Japanに入金できない3つの原因

Binance Japanに入金する際に、スムーズに入金できないという問題が発生することがあります。そのような時には、以下の点を確認してみてください。

  • トラベルルールの影響
  • 誤った情報を入力している
  • 金融機関が営業時間外、メンテナンス時間である

トラベルルールの影響

Binance Japanに仮想通貨を入金できない場合、トラベルルールが原因の1つとして考えられます。

Binance Japanは他の国内取引所と異なる情報通知プラットフォームを使用しているため、現時点で他の国内取引所からの仮想通貨の送金や受け取りができない状況です。

将来的にはこの状況が変わる可能性がありますが、現在はこのような制限があるため、トラベルルールについて理解しておく必要があります。

ただし、海外取引所からBinance Japanへの仮想通貨入金は可能です。

誤った情報を入力している

入金が反映されない場合は、日本円でも仮想通貨でも、まず入金先の情報が正しいか確認することが必要です。すぐに情報を再確認してみましょう。

特に仮想通貨を送金する際は注意が必要です。間違ったアドレスに送金してしまうと、その資金を取り戻すのが困難です。アドレスの入力ミスを防ぐために、アドレスをコピー&ペーストする方法を使うか、QRコードを利用してアドレスを読み込むことをおすすめします。

金融機関が営業時間外、メンテナンス時間である

振込みを行った金融機関が営業時間外やメンテナンス中の場合、入金処理に遅れが生じることがあります。このような状況では、金融機関が営業を再開するまで待つ他に方法はありません。

振込みを行う前には、利用する金融機関の営業時間やメンテナンスのスケジュールを事前に確認しておくことが重要です。

Binance Japanに入金する際に知っておきたいこと

最後に、Binance Japanに入金する際に知っておいていただきたいことを解説します。

  • 銀行振込以外に日本円を入金する方法は?
  • 入金までにかかる時間はどれぐらい?
  • 入金に手数料はかかるの?
  • どうしても入金が反映されない場合は?

銀行振込以外に日本円を入金する方法は?

2024年1月時点、Binance Japanで日本円を入金する方法は銀行振込のみです。

振込先口座は「住信SBIネット銀行」となっています。

入金までにかかる時間はどれぐらい?

Binance Japanの銀行口座に資金が着金すると、平日であれば1時間以内にアカウントに入金されます。しかし、銀行によっては時間がかかることがあり、最長で1営業日程度かかる場合もあることに注意してください。

入金に手数料はかかるの?

Binance Japanに日本円を入金する際には入金手数料はかかりませんが、使用する銀行によっては振込手数料が発生することがあります。

また、仮想通貨の入金にも手数料はかかりません。ただし、仮想通貨を出金元から送金する際に発生するマイナーへの手数料は、ユーザー側の負担となります。

どうしても入金が反映されない場合は?

Binance Japanでどうしても入金が反映されない場合は、カスタマーサポートに問い合わせることがおすすめです。

ログインした後、24時間体制で利用できるサポートチャットが用意されているので、このチャット機能を活用してみてください。

まとめ

Binance Japanは、日本円と仮想通貨の両方の入金が可能です。日本円を入金する方法は銀行振込のみで、振込先の口座は「住信SBIネット銀行」となっています。

仮想通貨については、Binance Japanで扱っている通貨の入金が可能ですが、トラベルルールの影響によりBinance Japanと他の国内取引所間の送金は行えません。

しかし、海外の取引所からであればどの取引所からも入金できます。もし、国内の別の取引所からBinance Japanに仮想通貨を入金したい場合、BYBITなどの海外取引所を経由してから入金するという方法でしたら入金が可能です。

各入金方法の詳細は、記事内で図解していますので、この記事を参考にBinance Japanでの取引を始めてみてください。

スクロールできます
公式HP総合評価取引手数料入金手数料出金手数料取扱通貨最大レバレッジ追証日本語対応アプリ

BYBIT
公式HP★★★★★0.1%無料通貨による約200通貨100倍なしありあり

MEXC
公式HP★★★★0.2%無料通貨による約1000通貨125倍なしありあり

Kucoin
公式HP★★★★-0.005%〜0.1%無料通貨による約700通貨100倍なしありあり

Bitfinex
公式HP★★★0~0.2%無料通貨による約200通貨3.3倍なしなしあり

XM
公式HP★★★ー(スプレッドあり)無料通貨による30種類以上1000倍なしありあり

FXGT
公式HP★★★ー(スプレッドあり)無料通貨による40種類以上1000倍なしありあり

Bitget
公式HP★★★0.032%~0.008%無料通貨による180種類以上125倍なしありあり

Zoomex
公式HP★★★0.06~0.02%無料通貨による150種類以上100倍なしありあり

CryptoGT
公式HP★★★-0.025%~0.075%無料通貨による60種類以上500倍なしありあり

gate.io
公式HP★★★0.000%~0.050%無料通貨による約1,900種類以上100倍なしありあり

Phemex
公式HP★★★0.0000%~0.0600%無料通貨による約220種類100倍なしありあり

BingX
公式HP★★0.0200%~0.0500%無料通貨による約700種類150倍なしありあり

LBANK
公式HP★★0.02~0.06%無料通貨による約600種類125倍なしありあり

XT.COM
公式HP★★0.04~0.06%無料通貨による約540種類125倍なしありあり

Poloniex
公式HP★★0~0.2%無料通貨による約80種類100倍なしなしあり

BitMart
公式HP★★0.25%無料通貨による約800種類100倍なしありあり

ProBit
公式HP★★0.2%無料通貨による約500種類なしありあり

Pionex
公式HP★★0.02%~0.05%無料通貨による約340種類100倍なしありあり

CoinTR
公式HP★★0.02~0.6%無料通貨による約150種類125倍なしありあり

Binance
公式HP★★0.1%無料通貨による約600通貨125倍なしありあり
  • URLをコピーしました!

【国内仮想通貨取引所の比較表】

スクロールできます
運営元
(親組織・グループ)
取扱通貨販売所手数料取引所手数料入金手数料
(日本円)
出金手数料(日本円)入金手数料
(仮想通貨)
最大レバレッジアプリ

【PR】コインチェック
公式HP
コインチェック株式会社(マネックスグループ株式会社)29通貨無料無料無料
または
770円~
407円無料なしあり

【PR】bitbank
公式HP
ビットバンク株式会社40通貨無料-0.02%
~0.12%
(一部銘柄は除く)
無料550円/770円(3万円以上)無料なしあり
GMOコイン
GMOコイン
公式HP
GMOコイン株式会社(GMOインターネットグループ)28通貨無料-0.03%~0.09%無料無料
または
400円
無料2倍あり

【PR】BITPOINT
公式HP
株式会社ビットポイントジャパン(SBIグループ)29通貨無料無料無料無料無料なしあり

LINE BITMAX
公式HP
LINE Xenesis株式会社(LINEヤフーグループ)7通貨無料-0.01%~0.05%無料110円
または
400円
無料2倍あり

SBI VCトレード
公式HP
SBI VCトレード株式会社(SBIグループ)24通貨無料-0.01%~0.05%無料無料無料2倍あり

BitTrade
公式HP
ビットトレード株式会社43通貨無料無料無料330円無料2倍あり

bitflyer
公式HP
株式会社bitFlyer37通貨無料0.01%~0.15%無料
または
330円
220円~無料2倍あり

Zaif
公式HP
株式会社Zaif15通貨無料0%~0.3%無料
または
495円~
385円
または
770円
無料なしあり

DMM Bitcoin
公式HP
株式会社DMM Bitcoin38通貨無料なし無料無料無料2倍あり



コインチェック



目次