Bybit(バイビット)のボーナス・クーポンを解説!受け取り方から確認、使い道まで

海外仮想通貨取引所のBybit(バイビット)は、定期的にボーナス・クーポンを付与するお得なキャンペーンやプログラムを実施していることで知られています。
受け取ったボーナス・クーポンは、デリバティブ取引の証拠金や手数料の支払いに充てることが可能。リスクなしでお得に活用できるため、多くのユーザーから人気を集めています。
この記事では、Bybitのボーナス・クーポンについて、概要から使い道、受け取り方まで解説します。
ぜひこの記事を参考に、お得にBybitを活用してください。
Bybit(バイビット)の「ボーナス」と「クーポン」の違い
Bybit(バイビット)で付与される特典は、「ボーナス」と「クーポン」の2種類。いずれも、ドルと連動したステーブルコインである「USDT(テザー)」にて配布される場合が多いです。
どちらもお得な特典には間違いありませんが、以下のような違いがあります。
ボーナス | デリバティブ取引の証拠金・取引手数料などに使える |
クーポン | 取引手数料の支払いのみ使える |
また、いずれも取引手数料として使用できますが、リバティブ取引の証拠金に充てられるのは、ボーナスのみ。
ボーナス・クーポンの両方を保有している場合は先にクーポンが使用され、クーポンがなくなるとボーナスから取引手数料が支払われる仕組みです。
どちらも使い切ると、ユーザーの資産から取引手数料が支払われることになります。
Bybit(バイビット)でボーナス・クーポンがもらえるキャンペーン・プログラム
Bybitのボーナス・クーポンは、キャンペーンへの参加やプログラムの条件を満たした場合に得られます。
2022年10月時点においては、以下のキャンペーンやプログラムからボーナス・クーポンの入手可能です。
- 紹介プログラム
- 新規登録キャンペーン(ウェルカムギフト)
- 期間限定キャンペーン
キャンペーン・プログラムは定期的に切り替わりますので、利用する前にBYBIT公式HPで確認してください。
紹介プログラム


開催期間 | 2022年6月17日〜常時開催 |
もらえるボーナス・クーポン | 紹介者1人が条件をクリアする度に20ドル(ボーナス) |
満たすべき条件 | 紹介した友達が登録後30日以内に20ドル相当以上の入金を行ない、250ドル相当以上の取引を行う |
Bybitの紹介プログラムは、紹介した友達が条件をクリアすることでボーナス仕組みとなっています。
ボーナスがもらえるのは「紹介した側」と「紹介を受けた側」の双方で、紹介を受けた側が登録後30日以内に20ドル相当以上の入金を行ない、250ドル相当以上の取引を行った場合にボーナスが付与されます。
付与されるボーナスは1人につき20ドル相当で、受け取り限度額などは設定されていないため、何人でも紹介することが可能です。
また、紹介を受けた側が5,000ドル以上の取引を行った場合にも特典が用意されており、取引高に応じて「紹介した側」は最大230ドル分、「紹介を受けた側」は最大100ドル分のクーポンが配布されます。
新規登録キャンペーン(ウェルカムギフト)


開催期間 | 常時開催(終了時期未定) |
もらえるボーナス・クーポン | ・Bybitフォロワー:5ドル(クーポン) ・初回入金特典:5ドル(クーポン) ・現物取引の初心者:5ドル(クーポン) ・デリバティブ取引の初心者:5ドル×2(クーポン) ・アクティブトレーダー3日間:5ドル(クーポン) |
満たすべき条件 | ・Bybitフォロワー:公式SNSをフォロー ・初回入金特典:200ドル以上の入金 ・現物取引の初心者:300ドル以上の現物取引 ・デリバティブ取引の初心者:10,000ドル以上のデリバティブ取引 ・アクティブトレーダー3日間:累積で3日間の取引 |
Bybitは、新規登録者を対象に条件を満たすことでクーポンがもらえる新規登録キャンペーン(ウェルカムギフト)を用意しています。
1つ1つの項目は独立していますので、全ての項目の条件を満たせなくても問題ありません。例えば、デリバティブ取引をしない方は、入金や現物取引の項目だけでもOKです。自分に合った条件を選択して、クーポンをGETしましょう。
期間限定キャンペーン
前述した2つのキャンペーン・プログラム以外にも、Bybitでは期間限定のキャンペーンを複数開催しています。
2022年10月時点では、以下のような期間限定キャンペーンが開催されています。
- 【新規のお客様限定】オプション取引キャンペーン
- 紹介キャッシュバックキャンペーン
- 全ての現物取引で手数料が無料
上記は期間限定となっていますので、早めに確認してみてください。最新のキャンペーンについては、BYBIT公式ブログでも確認できます。
今後もこうしたキャンペーンは不定期で開催されますので、お得なキャンペーンを見逃さないようにしましょう。
Bybit(バイビット)の証拠金として使える?ボーナス・クーポンの使い道を解説
ここからは、付与されたボーナス・クーポンの使い道について解説していきます。
前述したように、ボーナスとクーポンには下記のような違いがあります。
ボーナス | デリバティブ取引の証拠金・取引手数料などに使える |
クーポン | 取引手数料の支払いのみ使える |
ボーナスはデリバティブ取引の証拠金・取引手数料などに使用できますが、クーポンは取引手数料のみにしか使用できません。これらのことから、ボーナスの方が使い勝手が良く、使い道が多いことがわかりますね。
クーポンの使い道
クーポンは取引手数料の支払いにしか使用できません。
ボーナス・クーポンの両方を保有している場合は、先に「クーポン」、次に「ボーナス」から取引手数料が支払われます。
どちらも使い切ると、ユーザーの資産から手数料が支払われるという仕組みです。
ボーナスの使い道
ボーナスは、デリバティブ取引の証拠金や取引手数料などに使用できる便利な報酬です。具体的には、以下の用途で使用できます。
- デリバティブ取引の証拠金
- 取引手数料の支払い
- 資金調達手数料の支払い
- 取引損失の補填
デリバティブ取引の証拠金
ボーナスは、デリバティブ取引の証拠金として使用可能です。例えば、デリバティブ口座に100ドル保有している状態で、10ドルのボーナスを受け取ったとします。すると、口座残高は110ドルとなり、110ドル相当までの取引が可能となるわけです。
ボーナス分をそのまま出金することはできませんが、取引をして得た利益分の出金は可能です。
また、ボーナスを保有している状態で取引における損失が発生した場合、優先的にボーナスから損失に充てられます。そのため、ボーナス分だけでしたらノーリスクで取引ができるというわけです。
取引手数料の支払い
ボーナスは、取引手数料の支払いにも使用できます。
取引手数料として使用する場合は、優先的にボーナス分から手数料が差し引かれますので、特に手続きなどを行う必要はありません。ボーナスを使い切ると自己資産から手数料が差し引かれます。
資金調達手数料の支払い
デリバティブ取引における資金調達手数料の支払いにも、優先的にボーナスを充てられます。この場合も、ボーナス分から優先的に差し引かれますので、手続きなどは不要です。
【資金調達手数料(ファンディングレート)とは】
資金調達手数料とは、別名ファンディングレートとも呼ばれる「永久先物市場」「現物価格」との差に関するスワップ手数料のことです。
先物価格と現物価格との価格乖離を収束させる目的でデリバティブ取引に設定されており、注文の多い方のポジションを保有しているユーザーから手数料を徴収し、注文の少ない方のポジションを保有しているユーザーに分配する仕組みです。
例えば、ロング(買い)の注文が多い時にはロング保有者から手数料を徴収し、ショート(売り)保有者へ手数料が分配されます。一方で、ショートの注文が多い時にはショート保有者から手数料を徴収し、ロング保有者へ手数料が分配されます。
注文が少ない方のポジション保有者は、手数料分を利益として受け取れることになるわけですね。
取引損失の補填
ボーナスは優先的に使用されますので、取引で損失が発生した場合は損失を補填する意味合いを持ちます。
例えば、デリバティブ口座に自己資産100ドルと10ドル分のボーナスを保有している場合、取引で10ドルの損失を出してしまってもその損失分はボーナス分にて補填されます。口座残高は100ドルとなり、元からの自己資産は無傷です。
仮に20ドルの損失を出した場合の口座残高も90ドルですので、自己資産から10ドルしか損失が出ていないこととなります。
このように、ボーナスは取引損失の補填にも利用できるため、非常に使い勝手が良いと言えるでしょう。
Bybit(バイビット)のボーナスの受け取り方・確認方法
ボーナスを受け取る場合、多くが受け取り手続きを必要とします。受け取り方、確認方法について把握しておきましょう。
ボーナスの受け取り方
ボーナスを受け取る際は、「マイ特典」ページで受け取り手続きを行います。
「Web」の場合
Bybit公式HPの画面上部にある「人型アイコン」にカーソルを当てるとメニューバーが表示されますので、その中から「マイ特典」をクリックしてください。


すると、「マイ特典」ページが表示されます。受け取れるボーナスがある場合には、こちらに表示されていますので、受け取りの手続きを行ってください。


「アプリ」の場合
アプリの場合は、画面左上にある「人型アイコン」をタップするとメニューバーが表示されます。その中から「マイ特典」を選択してください。


ボーナスの確認方法
受け取ったボーナスは「資産」から確認できます。
「Web」の場合
BYBIT公式HPの画面上部にある「資産」にカーソルを当て、表示されたメニューバーから「デリバティブ」をクリックします。


すると、デリバティブ口座の資産状況が表示されます。ボーナスを保有している場合は、受け取った仮想通貨の「ボーナス」欄に表示されていますので、確認してください。


「アプリ」の場合
アプリの場合は、画面左下にある「資産」をタップします。マイアセットが表示されますので、その中から「契約」をタップしてください。契約とは、デリバティブ取引のことを指します。


次に、ボーナスとして受け取った仮想通貨を選択します。


ボーナスを保有している場合は「ボーナス」に表示されていますので、確認してください。


Bybit(バイビット)のボーナス・クーポンを使用する際の注意点
最後に、Bybitでボーナス・クーポンを使用する際の注意点について解説します。
- 「ボーナス」と「クーポン」は使い道が異なる
- ボーナスは現物取引には使用できない
- ボーナスはそのまま出金はできない
- ボーナスには有効期限がある
- キャンペーンによって受け取れる時期が異なる
- 条件を満たしていないとボーナスを受け取れない
「ボーナス」と「クーポン」は使い道が異なる
こちらは何度もご紹介していますが、「ボーナス」と「クーポン」では使い道が異なります。
ボーナスはデリバティブ取引の証拠金・取引手数料などに使用できますが、クーポンは取引手数料のみにしか使用できません。ボーナスの方が使い勝手が良く、使い道が多いのが特徴です。
ボーナスは現物取引には使用できない
ボーナスは現物取引には使用できません。取引として使用できるのは、デリバティブ取引のみとなります。
ボーナスはそのまま出金はできない
受け取ったボーナスを、そのまま出金することはできません。
ただし、ボーナスをデリバティブ取引の証拠金として使用し、得た利益分は出金することが可能です。
ボーナスを保有している状態で取引における損失が発生した場合も、優先的にボーナスから損失に充てられます。
ボーナスには有効期限がある
ボーナスには、21日間の有効期限があります。受け取った日から21日が経過すると自動的に失効となってしまいますので、注意してください。
ただし、有効期限内に取引を行うことによりボーナスは有効化され、有効化されるとボーナスの期限は無くなります。
ボーナスを失効したくない場合は、一度で構いませんので有効期限内に取引を行ってください。
キャンペーンによって受け取れる時期が異なる
各キャンペーンによって、ボーナス・クーポンを受け取れる時期が異なります。
すぐに受け取れない場合がありますので、参加する前に、ボーナス・クーポンを受け取れるタイミングなどの詳細を確認しておきましょう。
条件を満たしていないとボーナスを受け取れない
そもそも、ボーナス・クーポンは条件を満たしていないと受け取ることができません。
各キャンペーンやプログラムの参加条件を確認し、クリアするのが難しい場合には、無理せずに見送ることも大切です。
まとめ:Bybit(バイビット)のボーナスとクーポンを活用しよう
Bybitで付与される特典には、「ボーナス」と「クーポン」の2種類があり、いずれも、「USDT」で配布される場合が多くなっています。
双方の違いは、以下の通りです。
ボーナス | デリバティブ取引の証拠金・取引手数料などに使える |
クーポン | 取引手数料の支払いのみ使える |
ボーナスはデリバティブ取引の証拠金・取引手数料などに充てることができるのに対して、クーポンが使用できるのは取引手数料のみとなっています。ボーナスの方が使い勝手が良いのが特徴です。
また、証拠金・取引手数料のいずれの場合においても、「ボーナス」「クーポン」は自己資金よりも優先的に使用されます。
ボーナス・クーポンの両方を保有している場合、取引手数料の支払いに関しては先に「クーポン」、次に「ボーナス」から取引手数料が支払われ、どちらも使い切ると、ユーザーの資産から取引手数料が支払われるという仕組みです。
以下のキャンペーンやプログラムが随時開催されていますので、ぜひチェックしてみましょう。
- 紹介プログラム
- 新規登録キャンペーン(ウェルカムギフト)
- 期間限定キャンペーン
特に、新規登録者にはボーナス・クーポンを獲得しやすいキャンペーンが用意されています。ぜひ口座開設をしてボーナス・クーポンをゲットしてください。
【出典一覧】
公式HP | 総合評価 | 取引手数料 | 入金手数料 | 出金手数料 | 取扱通貨 | 最大レバレッジ | 追証 | 日本語対応 | アプリ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() BYBIT | 公式HP | ★★★★★ | 0.1% | 無料 | 通貨による | 約200通貨 | 100倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() MEXC | 公式HP | ★★★★ | 0.2% | 無料 | 通貨による | 約1000通貨 | 125倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() Kucoin | 公式HP | ★★★★ | -0.005%〜0.1% | 無料 | 通貨による | 約700通貨 | 100倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() Bitfinex | 公式HP | ★★★ | 0~0.2% | 無料 | 通貨による | 約200通貨 | 3.3倍 | なし | なし | あり |
![]() ![]() XM | 公式HP | ★★★ | ー(スプレッドあり) | 無料 | 通貨による | 30種類以上 | 1000倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() FXGT | 公式HP | ★★★ | ー(スプレッドあり) | 無料 | 通貨による | 40種類以上 | 1000倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() Bitget | 公式HP | ★★★ | 0.032%~0.008% | 無料 | 通貨による | 180種類以上 | 125倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() Zoomex | 公式HP | ★★★ | 0.06~0.02% | 無料 | 通貨による | 150種類以上 | 100倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() CryptoGT | 公式HP | ★★★ | -0.025%~0.075% | 無料 | 通貨による | 60種類以上 | 500倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() gate.io | 公式HP | ★★★ | 0.000%~0.050% | 無料 | 通貨による | 約1,900種類以上 | 100倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() Phemex | 公式HP | ★★★ | 0.0000%~0.0600% | 無料 | 通貨による | 約220種類 | 100倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() BingX | 公式HP | ★★ | 0.0200%~0.0500% | 無料 | 通貨による | 約700種類 | 150倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() LBANK | 公式HP | ★★ | 0.02~0.06% | 無料 | 通貨による | 約600種類 | 125倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() XT.COM | 公式HP | ★★ | 0.04~0.06% | 無料 | 通貨による | 約540種類 | 125倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() Poloniex | 公式HP | ★★ | 0~0.2% | 無料 | 通貨による | 約80種類 | 100倍 | なし | なし | あり |
![]() ![]() BitMart | 公式HP | ★★ | 0.25% | 無料 | 通貨による | 約800種類 | 100倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() ProBit | 公式HP | ★★ | 0.2% | 無料 | 通貨による | 約500種類 | ー | なし | あり | あり |
![]() ![]() Pionex | 公式HP | ★★ | 0.02%~0.05% | 無料 | 通貨による | 約340種類 | 100倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() CoinTR | 公式HP | ★★ | 0.02~0.6% | 無料 | 通貨による | 約150種類 | 125倍 | なし | あり | あり |
![]() ![]() Binance | 公式HP | ★★ | 0.1% | 無料 | 通貨による | 約600通貨 | 125倍 | なし | あり | あり |