【PR】最短10分!bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設のやり方|手順から必要なものまで

bitFlyer(ビットフライヤー)で仮想通貨取引を始めるには、まず口座開設が必要です。
口座開設の手数料は無料で、最短即日、早ければ10分後には審査が完了しますが、手続きがスムーズに進むよう事前にメールアドレスや本人確認書類といった必要なものを揃えておきましょう。
この記事では、bitFlyerの口座開設の方法について、必要なものから手順まで詳しく解説していきます。
これからbitFlyerで仮想通貨取引を始めたい方は、ぜひ参考にしてください。
bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設をする際に必要なもの
bitFlyer(ビットフライヤー)口座開設には、以下の2点が必要です。事前に準備しておきましょう。
- メールアドレス
- 本人確認書類
メールアドレス
bitFlyerの登録には、メールアドレスが必要です。
キャリアメールよりも、フリーメールアドレスの登録がおすすめ。フリーメールアドレスを使用することで、携帯電話会社を変更しても引き続きアドレスを利用できます。
本人確認書類
口座開設時には、顔写真付きの本人確認書類の提出が求められます。対象となる書類は以下の通りです。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート(日本国が発行する旅券)
- 在留カード
本人確認書類を提出できない場合は、口座開設ができませんのでご注意ください。
bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設のやり方|7つの手順を画像で解説
続いては、bitFlyerの口座開設のやり方をご紹介します。手順は、以下の通りです。
- メールアドレスの登録
- パスワードの設定
- 利用規約などの確認
- 二段階認証の設定
- 基本情報の入力
- 本人確認書類の提出
- 審査完了のメール・ハガキの受け取り
1.メールアドレスの登録
まずは、bitFlyer公式HPにアクセスし、メールアドレスを登録しましょう。
「メールアドレスを入力」の欄にメールアドレスを入力し、その隣にある「登録」をクリックしてください。
すると、登録したメールアドレス宛に、bitFlyerからメールが届きます。メールを開いて記載してあるキーワードをコピーし、下記の「キーワード」の欄に入力してください。


2.パスワードの設定
下記の画面が表示されたら、パスワードを設定します。


パスワードの設定は、以下2つの条件を満たすようにしてください。
- 9文字以上100文字以内
- アルファベット小文字と大文字、数字、記号のうち最低2種類を組み合わせる
パスワードは、他人に容易に推測されないような複雑な組み合わせに設定しましょう。
パスワードを入力できたら、画面下部にある「設定する」をクリックしてください。招待コードがある場合は入力し、ない場合は入力しなくても問題ありません。
3.利用規約などの確認
利用規約が表示されますので、内容を確認して同意できる場合はチェックを入れてください。


「当社からのお知らせ(広告やキャンペーンについて)メールの配信を希望します。」の項目は任意となりますので、希望する場合のみチェックを入れましょう。
その他全ての項目にチェックを入れたら「同意する」をクリックしましょう。
4.二段階認証の設定
続いて、二段階認証の設定を行います。
二段階認証とは、通常のパスワードなどによるログインに加えて、追加の認証手段を用いてログインするシステムです。
bitFlyerでは、下記の3種類から自分に合った方法を選択できます。ただし、「メールで受け取る」は非推奨です。他2種類の方法を選択することをおすすめします。


- 携帯電話のSMSで受取る
- 認証アプリを使う
- メールで受取る(非推奨)
認証アプリを使用しない場合は「携帯電話のSMSで受取る」がおすすめです。
認証アプリについて
認証アプリは、スマホやタブレットなどのデバイス上で二段階認証として使用されるアプリです。
アプリでは一定期間ごとに変わる一時的な認証コードを生成し、このコードをログイン時に入力します。
「認証アプリを使う」を選択すると、次のページにて以下3つのアプリが例示されますが、おすすめは「Google Authenticator」です。


いずれかのアプリを選択すると、アプリのインストール画面に移行します。すでに、認証アプリを入手している場合は、「次のステップへ進む」をクリックしてください。
その後、認証アプリを使用して取得した確認コードを入力すれば完了です。
5.基本情報の入力
続いて、基本情報の入力をします。二段階認証の設定後に下記の画面が表示されますので、「更新」をクリックしてください。


基本情報で入力するのは、以下の項目です。
- 名前
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
まずは、下記の画面にて名前・生年月日を入力していきます。


入力できたら「次へ」をクリック。住所を入力します。


入力できたら「次へ」をクリックしてください。続いて、電話番号の入力です。


入力できたら「入力内容を確認する」をクリックします。
最後に、入力内容を確認し、間違いがなければ「登録する」をクリックしてください。
6.本人確認書類の提出
基本情報の入力完了後「本人確認資料のご提出」のページに遷移しますので、本人確認書類の提出をしましょう。
bitFlyerでは、以下2つの方法で本人確認書類の提出が可能です。
クイック本人確認 | スマホで本人確認書類と顔の写真⋅動画を撮影し、オンライン上で本人確認を完結する方法 |
対面での本人確認 | bitFlyerより発送されるレターの受取時に、佐川急便の配達員に本人様確認書類を提示し、本人情報を照合する方法 |
おすすめは「クイック本人確認」です。スムーズに進めれば最短即日、早ければ10分で審査が完了します。
一方、「対面での本人確認」はレターの発送までに通常で1〜2日、受け取りから承認まで1週間ほどかかるため、あまりおすすめできません。
クイック本人確認の場合は「クイック本人確認」を選択後、本人確認書類と顔の写真⋅動画の撮影を行います。
スマホの画面に撮影方法が表示されますので、指示通りに進めてください。スムーズに進めれば5分ほどで完了します。
シャッター音などもOFFにできるため、外出先でも撮影可能ですよ。
7.審査完了のメール・ハガキの受け取り
本人確認書類まで済んだら、手続きは完了です。あとは、クイック本人確認の場合は審査完了のメールを、対面での本人確認の場合はハガキが届くのを待ちましょう。
受け取り完了後、bitFlyerにて取引をスタートできます。
bitFlyer(ビットフライヤー)で開設した口座に入金する方法
bitFlyerで口座開設ができたら、入金してみましょう。bitFlyerの入金方法の種類は、以下の通りです。
- 日本円の入金(銀行振込・インターネットバンキング・コンビニ入金)
- 仮想通貨の入金
日本円には3種類の入金方法があり、それぞれ特徴や手数料が異なります。各入金方法の詳細は、下記の通りです。
▼日本円の場合
入金方法 | 金融機関・サービス名 | 手数料 |
---|---|---|
銀行振込 | 各金融機関 | 無料 ※別途振込手数料 |
インターネットバンキング(クイック入金) | ・住信SBIネット銀行 ・イオン銀行 ・その他の銀行(ペイジー経由で入金) | 330円(税込) ※住信SBIネット銀行は無料 |
コンビニ入金 | ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート | 330円(税込) |
▼仮想通貨の場合
手数料 | 無料 ※マイナー手数料はユーザー負担 |
反映時間 | 順次反映 ※最短1時間、最長翌営業日 |
bitFlyerの入金方法については、こちらの記事で詳しくまとめています。併せて参考にしてください。


bitFlyer(ビットフライヤー)の使い方|仮想通貨の買い方と売り方
bitFlyerでは、以下3種類の方法で仮想通貨取引が可能です。
操作 | トータルコスト | |
---|---|---|
販売所での現物取引 | シンプル | 高い |
取引所での現物取引 | シンプル | 安い |
bitFlyer Lightningでの取引(現物・レバレッジ) | 複雑 | 安い |
取引方法によって、取扱銘柄や注文方法、手数料も異なります。
取引方法の違いをはじめとしたbitFlyerの使い方については、こちらの記事で詳しくまとめています。




利用前に知っておきたいbitFlyer(ビットフライヤー)の口コミ・評判
bitFlyerを利用する前に、bitFlyerを利用している方の口コミや評判について把握しておきましょう。
Twitter上でbitFlyerの口コミを分析すると、以下のようなメリットとデメリットが見えてきます。
【メリット】
- 初心者でも使いやすい
- 入出金の反映が早い
- チャート画面が見やすい
- 安全性が高いセキュリティ機能
- 信頼性の高いサポート対応
【デメリット】
- 手数料が割高である
- 取引銘柄が少ない
- アクセスが集中するとサーバーが重くなる
メリットとしては使いやすさや高いセキュリティ機能が、デメリットには割高な手数料などが挙げられます。
bitFlyerの口コミ・評判については、こちらの記事をご参照ください。


bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設をする際に知っておきたいこと
最後に、bitFlyerで口座開設をする際に知っておきたいことを解説します。
- 口座開設までにかかる時間は最短で即日
- アカウント作成できるのは1人1つまで
- 未成年は口座開設できない
口座開設までにかかる時間は最短で即日
bitFlyerで口座開設までにかかる時間は「クイック本人確認」を選択すれば、最短で即日、早ければ10分で審査が完了します。
「対面での本人確認」を選択すると1週間ほど時間がかかるため、あまりおすすめできません。
即日取引を始めたい方は、クイック本人確認を選択しましょう。
アカウント作成できるのは1人1つまで
bitFlyerでアカウントを作成できるのは、1人につき1つまでとなっています。
海外の仮想通貨取引所とは異なり、複数のアカウント保有はできません。
未成年は口座開設できない
日本では、未成年の方が仮想通貨取引所の口座開設をすることはできません。口座開設ができるのは、18歳以上の方に限ります。
bitFlyer公式HPでも、以下のように記載されています。
2022年4月1日より民法上の成年年齢が20歳から18歳に引き下げられたことに伴い、2022年6月1日より当社の現物取引の取引開始基準年齢を満20歳以上から満18歳以上に変更しております。
※満18歳以上で当社の新規口座開設及び現物取引サービスをご利用いただけますが、証拠金取引サービスの取引開始基準年齢は満 20 歳以上となります。
2022年より、18歳以上の方は口座開設で切るようになりました。ただし、証拠金取引サービスとなるレバレッジ取引に関しては、20歳以上からとなりますので、注意してください。
まとめ:bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設をしよう
bitFlyerで口座開設をする際には、以下の2点が必要です。
- メールアドレス
- 本人確認書類
口座開設の手順は、以下の通りです。
- メールアドレスの登録
- パスワードの設定
- 利用規約などの確認
- 二段階認証の設定
- 基本情報の入力
- 本人確認書類の提出
- 審査完了のメール・ハガキの受け取り
18歳以上の方なら、誰でも無料かつ最短即日、早ければ10分ほどで口座開設が可能。
bitFlyerは国内外からも認知度のある仮想通貨取引所です。この記事を参考にし、ぜひ口座開設をしてみてはいかがでしょうか。
【国内仮想通貨取引所の比較表】
(親組織・グループ) | 運営元取扱通貨 | 販売所手数料 | 取引所手数料 | 入金手数料 (日本円) | 出金手数料(日本円) | 入金手数料 (仮想通貨) | 最大レバレッジ | アプリ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 【PR】コインチェック 公式HP | コインチェック株式会社(マネックスグループ株式会社) | 29通貨 | 無料 | 無料 | 無料 または 770円~ | 407円 | 無料 | なし | あり |
![]() 【PR】bitbank 公式HP | ビットバンク株式会社 | 40通貨 | 無料 | -0.02% ~0.12% (一部銘柄は除く) | 無料 | 550円/770円(3万円以上) | 無料 | なし | あり |
![]() GMOコイン 公式HP | GMOコイン株式会社(GMOインターネットグループ) | 26通貨 | 無料 | -0.03%~0.09% | 無料 | 無料 または 400円 | 無料 | 2倍 | あり |
![]() 【PR】BITPoint 公式HP | 株式会社ビットポイントジャパン(SBIグループ) | 27通貨 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | なし | あり |
![]() LINE BITMAX 公式HP | LINE Xenesis株式会社(LINEヤフーグループ) | 7通貨 | 無料 | -0.01%~0.05% | 無料 | 110円 または 400円 | 無料 | 2倍 | あり |
![]() SBI VCトレード 公式HP | SBI VCトレード株式会社(SBIグループ) | 24通貨 | 無料 | -0.01%~0.05% | 無料 | 無料 | 無料 | 2倍 | あり |
![]() BitTrade 公式HP | ビットトレード株式会社 | 41通貨 | 無料 | 無料 | 無料 | 330円 | 無料 | 2倍 | あり |
![]() bitflyer 公式HP | 株式会社bitFlyer | 37通貨 | 無料 | 0.01%~0.15% | 無料 または 330円 | 220円~ | 無料 | 2倍 | あり |
![]() Zaif 公式HP | 株式会社Zaif | 15通貨 | 無料 | 0%~0.3% | 無料 または 495円~ | 385円 または 770円 | 無料 | なし | あり |
![]() DMM Bitcoin 公式HP | 株式会社DMM Bitcoin | 38通貨 | 無料 | なし | 無料 | 無料 | 無料 | 2倍 | あり |