各種無料のみんなのコイン手数料は高い?入出金や取引まで他社と比較
みんなのコインを利用するうえで気になるのは、手数料の詳細ではないでしょうか。
実は、みんなのコインの手数料はほとんどが無料です。しかし、ネット上には「みんなのコインの手数料は高い」といった意見も見受けられるため、その実状について理解しておくことが重要です。
この記事では、みんなのコインの手数料が他の取引所と比べてお得であることを検証し、入出金から取引までの各手数料を詳しく解説します。
手数料に関する注意点もご紹介しますので、みんなのコインで取引する際にお役立てください。
Coincheck(コインチェック)は、国内最大級の仮想通貨取引所で、ビットコインやイーサリアムなど豊富な銘柄を取り扱っています。
アプリのダウンロード数はNo.1を誇り、使いやすさが評判。
ビットコインは500円から購入でき、取引所の手数料は無料です!
NFTマーケットプレイス「Coincheck NFT」と連携すれば、NFT取引をスムーズに行うことができます。
みんなのコインの手数料は高いのか他社と比較
まずは、国内の主要な仮想通貨取引所8社とを比較して、「みんなのコインの手数料は高いのか?安いのか?」という点を検証していきます。
まず前提として、みんなのコインは、仮想通貨の差金決済取引だけに特化しており、現物の仮想通貨の保有や取引、入出金はできません。
そのため、以下2つの項目について比較解説します。
- 日本円の入出金手数料
- 仮想通貨FX(レバレッジ取引)の手数料
日本円の入出金手数料を比較
まずは、みんなのコインにおける日本円の「入出金手数料」を他社と比較しました。
入金手数料 | 出金手数料 | |
---|---|---|
みんなのコイン | ・ダイレクト入金:無料 ・振込入金:振込手数料は負担 | 無料 |
【PR】Coincheck | ・銀行振込:無料 ・コンビニ入金:770円~ ・クイック入金:770円~ | 一律407円 |
GMOコイン | 無料 | 無料 |
【PR】DMM Bitcoin | 無料 | 無料 |
BITPoint | ・振込入金:振込手数は料負担 ・即時入金:無料 | 振込手数料はユーザーが負担 |
bitFlyer | ・銀行振込:無料 ・インターネットバンキング:330円(税込)※住信SBIネット銀行は無料 ・コンビニ入金:330円(税込) | 三井住友銀行への出金 ・3万円未満:220円(税込) ・3万円以上440円(税込) 三井住友銀行以外への出金 ・3万円未満:550円(税込) ・3万円以上:770円(税込) |
【PR】bitbank | 無料 | ・3万円未満:550円(税込) ・3万円以上:770円(税込) |
LINE BITMAX | 無料 | ・LINE Pay:110円 ・銀行口座:400円 |
Zaif | ・銀行振込:無料 ・コンビニ入金:495円〜 ・ペイジー入金:495円〜 | ・3万円未満:385円 ・3万円以上:770円 |
※銀行振込入金の振込手数料は、各自負担
上記の表からも分かるように、日本円の入出金に関しては、他社と比較しての優位性が大きく見られる結果となりました。
みんなのコインの日本円の入出金手数料は、ダイレクト入金は無料ですが、振込入金時の手数料はユーザーの負担となります。
GMOコインとDMM Bitcoin以外の取引所では入出金に対して手数料がかかるため、この点においてはみんなのコインが利用しやすいと言えるでしょう。
仮想通貨FX(レバレッジ取引)の手数料を比較
続いて、みんなのコインの仮想通貨FX(レバレッジ取引)の手数料を他社と比較しました。
みんなのコイン | ポジション金額の0.04%/日 |
【PR】Coincheck | レバレッジ取引なし |
GMOコイン | ポジション金額の0.04%/日 |
【PR】DMM Bitcoin | ポジション金額の0.04%/日 |
BITPoint | レバレッジ取引なし |
bitFlyer | ポジション金額の0.04%/日 |
【PR】bitbank | レバレッジ取引なし |
LINE BITMAX | 無料(売りのみ) |
Zaif | ・取引手数料:Maker:0%、Taker:0.1〜0.3% ・借入手数料:0.039%/日・決済手数料:0.07% |
みんなのコインにおける仮想通貨FXの取引手数料は、他の多くの取引所と同じ水準にあります。これは、ほとんどの取引所の手数料は大きく変わらないことを意味します。
つまり、手数料だけを基準に選ぶのではなく、取扱いの銘柄や入出金手数料、その他のサービス内容も評価基準として検討すると良いでしょう。
みんなのコインは、レバレッジ取引に特化した仮想通貨取引所です。
現物を保有しないレバレッジ取引によって仮想通貨の不正流出や盗難のリスクがなく、安全かつ効率的な取引を実現しています。
取引ツールは使いやすく、誰でも直感的に操作できるのが魅力。スピード注文でチャンスを逃さず、チャートによるテクニカル分析で取引を最適化できます。
レバレッジ取引をはじめたい方は、ぜひみんなのコインで口座を開設してみてください!
みんなのコインの手数料一覧
続いて、みんなのコインの手数料について改めて解説します。
2023年9月時点、みんなのコイン公式HPに記載されている手数料は、以下の通りです。入金時と仮想通貨FXの一部の手数料以外は無料になっています。
- 口座開設手数料
- 口座維持手数料
- 入金手数料
- 出金手数料
- 取引手数料(仮想通貨FX)
- ロスカット手数料
具体的な内容については、下記で各手数料の詳細と共にご紹介します。
口座開設手数料
新たに口座を開設する際に必要な費用です。多くの取引所でも無料としており、みんなのコインでも無料となっています。
口座維持手数料
みんなのコインで口座を持ち続けるための費用です。口座維持手数料を徴収する取引所もありますが、みんなのコインでは無料となっています。
入金手数料
入金手数料は、みんなのコインへの入金時にかかる手数料を指します。みんなのコインへの入金は日本円のみ可能となっており、以下2つの方法から選択して入金が可能です。
- ダイレクト入金:無料
- 振込入金:振込手数料はユーザー負担
ダイレクト入金は、みんなのコインが提携する金融機関のインターネットバンキングを通じて、24時間いつでも入金できるサービスです。
約340の金融機関が対応しており、スマホからも手軽に入金できます。手数料も無料ですので、即時入金を完了したい方におすすめです。
出金手数料
出金手数料は、口座から資金を引き出す際の手数料です。多くの取引所では出金手数料が発生しますが、みんなのコインは無料となっています。
また、みんなのコインは仮想通貨を現物で保有できないため、出金は日本円のみ可能です。
取引手数料(仮想通貨FX)
仮想通貨FXの取引を行う際に発生する費用です。一部の取引所では取引時に手数料がかかる場合もありますが、みんなのコインでの取引手数料は無料となっています。
ただし、前述したように取得したポジションを翌営業日に持ち越す際には、「建玉管理料」という手数料が発生します。具体的には、保有ポジションの金額に対して、1日あたり0.04%の手数料が発生するため、注意してください。
出典元:みんなのコイン公式HP
画像からも分かるように、ポジションを持ち越すごとに建玉管理料がかかりますね。営業日の切り替わりは、日次メンテナンスによって区切られます。
定期メンテナンス時間は、以下の通りです。
▼米国標準時間
- 月曜日 AM6:00~AM6:25
- 火曜日~日曜日 AM6:50~AM7:10
▼米国夏時間
- 月曜日 AM6:00~AM6:25
- 火曜日~日曜日 AM5:50~AM6:10
▼週次メンテナンス時間
- 土曜日 PM0:00~PM6:00
建玉管理料の具体的な計算例
ビットコイン/円(BTC/JPY)の取引を例に考えます。9月5日に1BTCを購入し、そのポジションを9月6日に持ち越した場合の建玉管理料を計算してみましょう。
9月5日のビットコインの終値が1BTCあたり300万円だったとします。この時、建玉管理料は「1BTC × 300万円 × 0.04% = 1,200円」で、1日あたり1,200円です。
2日間持ち越すと2,400円、3日間なら3,600円として発生します。この点を把握しておきましょう。
スプレッドにも注意
みんなのコインでの仮想通貨FX取引は手数料無料ですが、売値と買値の間に生じる「スプレッド」という価格差が実質的なコストとなります。
このスプレッドは実質的な手数料で、仮想通貨の現物取引はもちろんFX取引でも発生するため、注意が必要です。
スプレッドが広がると取引の全体コストが高くなりますので、取引を行う際はこの点を考慮しましょう。
ロスカット手数料
ロスカット手数料は、レバレッジ取引での損失が一定範囲を超えた時にポジションが強制的に閉じられる際の手数料を指します。みんなのコインではこの手数料は無料です。
みんなのコインは証拠金維持率が100%未満となると、ユーザーの資産を守るため自動的にポジションを決済します。その際は、古い建玉から順に成行注文で決済が行われますが、証拠金維持率が100%以上に回復した時点で、状態は正常に戻ります。
みんなのコインは、レバレッジ取引に特化した仮想通貨取引所です。
現物を保有しないレバレッジ取引によって仮想通貨の不正流出や盗難のリスクがなく、安全かつ効率的な取引を実現しています。
取引ツールは使いやすく、誰でも直感的に操作できるのが魅力。スピード注文でチャンスを逃さず、チャートによるテクニカル分析で取引を最適化できます。
レバレッジ取引をはじめたい方は、ぜひみんなのコインで口座を開設してみてください!
みんなのコインの手数料に関する注意点
最後に、みんなのコインの手数料に関する注意点について解説します。
- 入金無料なのはダイレクト入金のみ
- 仮想通貨FXには建玉管理料が発生する
- 取引にはスプレッドも設定されている
入金無料なのはダイレクト入金のみ
みんなのコインの入金方法は2種類あり、ダイレクト入金のみ手数料が無料となっています。
振込入金を利用した場合は、振込手数料がかかる場合があるため、利用時には確認が必要です。
仮想通貨FXには建玉管理料が発生する
仮想通貨FX取引でポジションを翌日に持ち越す場合、建玉管理料が発生します。
保有ポジションの金額に対して、1日あたり0.04%の手数料が発生するため、持ち越す際は建玉管理料を考慮しておくことが重要です。
取引にはスプレッドも設定されている
みんなのコインは仮想通貨FXにのみ対応していますが、取引には購入価格と売却価格の差である「スプレッド」が設定されています。
このスプレッドは取引の際の実質的なコストとなるため、意識して取引を行う必要があります。
スプレッドは相場の状況によっても変動するため、価格差を確認してから取引を行うのがおすすめです。
みんなのコインは、レバレッジ取引に特化した仮想通貨取引所です。
現物を保有しないレバレッジ取引によって仮想通貨の不正流出や盗難のリスクがなく、安全かつ効率的な取引を実現しています。
取引ツールは使いやすく、誰でも直感的に操作できるのが魅力。スピード注文でチャンスを逃さず、チャートによるテクニカル分析で取引を最適化できます。
レバレッジ取引をはじめたい方は、ぜひみんなのコインで口座を開設してみてください!
まとめ:みんなのコインの手数料を理解したうえで取引をはじめよう
みんなのコインは、以下の主な手数料が無料です。
- 口座開設手数料
- 口座維持手数料
- 入金手数料
- 出金手数料
- 取引手数料(仮想通貨FX)
- ロスカット手数料
ただし、入金手数料においては、ダイレクト入金のみ手数料無料で、振込入金に関しても振込手数料がかかることがあります。
また、現物取引には対応していないため、みんなのコインでできるのは仮想通貨FX(レバレッジ取引)のみです。仮想通貨FXの取引を行う際、1日毎に0.04%の「建玉管理料」や取引の「スプレッド」としての手数料が発生しますので、これを念頭に置いて利用するようにしましょう。
みんなのコインは各種手数料無料が特長で、コストを節約したいユーザーにおすすめの取引所です。取引は仮想通貨FXに限定されますが、ぜひみんなのコインの利用を検討してみてください。
Coincheck(コインチェック)は、国内最大級の仮想通貨取引所で、ビットコインやイーサリアムなど豊富な銘柄を取り扱っています。
アプリのダウンロード数はNo.1を誇り、使いやすさが評判。
ビットコインは500円から購入でき、取引所の手数料は無料です!
NFTマーケットプレイス「Coincheck NFT」と連携すれば、NFT取引をスムーズに行うことができます。
【国内仮想通貨取引所の比較表】
(親組織・グループ) | 運営元取扱通貨 | 販売所手数料 | 取引所手数料 | 入金手数料 (日本円) | 出金手数料(日本円) | 入金手数料 (仮想通貨) | 最大レバレッジ | アプリ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【PR】コインチェック 公式HP | コインチェック株式会社(マネックスグループ株式会社) | 29通貨 | 無料 | 無料 | 無料 または 770円~ | 407円 | 無料 | なし | あり |
【PR】bitbank 公式HP | ビットバンク株式会社 | 40通貨 | 無料 | -0.02% ~0.12% (一部銘柄は除く) | 無料 | 550円/770円(3万円以上) | 無料 | なし | あり |
GMOコイン 公式HP | GMOコイン株式会社(GMOインターネットグループ) | 26通貨 | 無料 | -0.03%~0.09% | 無料 | 無料 または 400円 | 無料 | 2倍 | あり |
【PR】BITPoint 公式HP | 株式会社ビットポイントジャパン(SBIグループ) | 27通貨 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | なし | あり |
LINE BITMAX 公式HP | LINE Xenesis株式会社(LINEヤフーグループ) | 7通貨 | 無料 | -0.01%~0.05% | 無料 | 110円 または 400円 | 無料 | 2倍 | あり |
SBI VCトレード 公式HP | SBI VCトレード株式会社(SBIグループ) | 24通貨 | 無料 | -0.01%~0.05% | 無料 | 無料 | 無料 | 2倍 | あり |
BitTrade 公式HP | ビットトレード株式会社 | 42通貨 | 無料 | 無料 | 無料 | 330円 | 無料 | 2倍 | あり |
bitflyer 公式HP | 株式会社bitFlyer | 37通貨 | 無料 | 0.01%~0.15% | 無料 または 330円 | 220円~ | 無料 | 2倍 | あり |
Zaif 公式HP | 株式会社Zaif | 15通貨 | 無料 | 0%~0.3% | 無料 または 495円~ | 385円 または 770円 | 無料 | なし | あり |
DMM Bitcoin 公式HP | 株式会社DMM Bitcoin | 38通貨 | 無料 | なし | 無料 | 無料 | 無料 | 2倍 | あり |