【PR】BITPOINT(ビットポイント)の出金・送金方法|できない原因も解説

BITPOINT(ビットポイント)は、日本円と仮想通貨の出金・送金に対応しています。仮想通貨の利益が出た際は出金操作が必要となりますので、手順を事前に理解しておきましょう。
仮想通貨の出金に関しては、操作手順を一つでも間違えてしまうと資産を失う可能性もあるため、注意が必要です。
この記事では、BITPOINTの出金・送金方法を解説します。出金のやり方やできない原因についても説明しますので、ぜひ参考にしてください。
BITPOINT(ビットポイント)の出金情報|手数料や反映時間など
まずは、BITPOINT(ビットポイント)の出金情報について解説します。
BITPOINTは、「日本円の出金」「仮想通貨の送金(出庫)」に対応している仮想通貨取引所です。それぞれの手数料や反映時間などの違いは、以下の通りです。
出金する際の手数料・最小出金額
日本円・仮想通貨それぞれの出金手数料・最小出金額をご紹介します。
日本円
日本円は銀行振込により出金が可能で、出金する際の振込手数料はユーザーの負担となります。
日本円の出金手数料 | 振込手数料はユーザーが負担 |
日本円の最小出金額 | 設定なし |
具体的な手数料額は各銀行によりますが、振込手数料は出金する度にかかるため、できるだけまとめて出金するのがおすすめです。
また、日本円の最小出金額は設定されていません。小額の出金も可能です。
仮想通貨
仮想通貨の出金(送金)手数料は無料ですが、通貨ごとに最小出金額と最大出金額が設定されています。下記は、代表的な5銘柄の最小出金額と最大出金額です。
銘柄 | 最小出金額 | 最大出金額 |
---|---|---|
BTC | 0.01BTC以上 | 200BTC |
BCH | 0.01BCH以上 | 1,000BCH |
ETH | 0.1ETH以上 | 4,000ETH |
LTC | 0.03LTC以上 | 5,000LTC |
XRP | 5XRP以上 | 1,000,000XRP |
出金時は、最小出金額と最大出金額の間の任意の数量を自由に指定可能です。
上記以外の銘柄の最小出金額は、こちらのBITPOINT公式HPで確認してください。
出金が反映されるまでの日数・時間
続いて、BITPOINTで出金が反映されるまでの日数・時間をご紹介します。
日本円
日本円の出金依頼が反映されるのは、出金依頼日から数えて翌々営業日となります。
各営業日の締め切り時間は16時となっており、これを過ぎた出金依頼は翌営業日扱いとなるため注意してください。
たとえば、月曜日の16時までに出金依頼をした場合、その出金が反映されるのは水曜日です。しかし、16時を過ぎてしまった場合、反映されるのは木曜日となります。
また、木曜日の16時から日曜日の16時までの出金依頼は一律で火曜日に反映され、日曜日の16時以降の出金依頼は水曜日の反映です。同じ週の金曜日に出金を反映させたい場合は、水曜日の16時までに出金依頼を済ませましょう。
仮想通貨
仮想通貨はすべての銘柄が24時間いつでも出金可能です。
出金が反映されるまでの時間は通貨ごとに異なり、ネットワーク混雑時には通常よりも時間がかかることもあるため、注意してください。
【図解】BITPOINT(ビットポイント)の日本円の出金方法
続いて、BITPOINTの出金方法を画像付きで解説します。
まずは、日本円を出金する場合の手順からです。
BITPOINTにログインし、画面左のメニューから「入出金」をクリックしましょう。
資産一覧ページが表示されますので、JPY(日本円)の列にある「出金」をクリックしてください。
出金ページが表示されたら、登録した振込先(出金先)口座を確認しましょう。口座を確認後、「指定方法」を選択し、「出金額」を入力します。
引用元:BITPOINT公式HP
入力後、画面右下にある「確認画面」をクリックし、内容を確認して出金は完了です。
振込先(出金先)口座を登録していない場合
BITPOINTから初めて日本円を出金する場合は、銀行口座の登録が必要です。
資産一覧ページでJPYの「出金」をクリック後、口座情報確認・変更ページが表示されますので、出金先となる銀行口座の情報を登録しましょう。
登録後は前述したように出金ページが表示されますので、出金手続きを行ってください。
BITPOINT(ビットポイント)における仮想通貨の出金(送金)方法
続いて、仮想通貨の出金(送金)方法を解説します。
BITPOINTにログインし、日本円の出金時と同様に画面左のメニューから「入出金」をクリックします。
表示された資産一覧ページにて、出金したい仮想通貨の列にある「出金」をクリックしてください。
すると、下記のように選択した銘柄の出金ページが表示されます。アドレスを選択して出金する数量を入力し、同意事項にチェックを入れて「確認事項」をクリックしましょう。
その後、出金内容を確認して出金は完了です。
送金先アドレスを登録していない場合
BITPOINTから初めて仮想通貨を出金する場合は、送金先アドレスの登録が必要です。
アドレスの登録は、各銘柄の出金ページから行えます。出金ページで「追加」をクリックしてください。
追加をクリックすると、下記のポップアップが表示されます。赤枠の部分を入力・選択しましょう。
送金先の情報で入力するのは、以下の各項目です。
ラベル | 送金アドレスを管理するためのメモ項目。好きな名前を付けてください。 |
アドレス | 送金先のアドレスを入力します。 |
受取人との続柄 | 受取人との続柄を選択します。 |
出金先 | 出金先を選択します。 |
アドレスは入力の誤りを防ぐためにも、送金先のQRコードを読み込むか、送金先アドレスをコピーしてペーストするのがおすすめです。
すべて入力できたら、「追加」をクリックしてください。BITPOINTから出金先アドレス登録の認証メールが届きますので、メールを開いてリンクをクリック。認証を完了させましょう。
続いて、「出金先アドレス新規追加」のポップアップが表示されますので、「認証番号」をクリックすると、登録した携帯番号宛に認証番号が届きます。届いた認証番号を入力すると、出金先アドレスが追加されます。
その後は、前述したように各銘柄の出金ページにて出金手続きを進めてください。
宛先タグの入力について
XRP(リップル)などの一部の通貨は、下記のように宛先タグが表示されます。
宛先タグとは、送金された通貨が自分のものであることを識別するための数字です。
宛先タグが表示される通貨に関しては、宛先タグを入力して送金しましょう。宛先タグは送金先にて取得できます。
万が一、誤った宛先タグを入力してしまった場合は、送金できずに資産を失う可能性もあります。入力には、十分注意してください。
BITPOINT(ビットポイント)アプリからの出金方法
BITPOINTからの出金は、アプリからも可能です。
アプリから日本円を出金する場合
まずは、BITPOINTアプリにログインし、ホーム画面下部にある「入出金」をタップします。
続いて、一番上に表示されている「JPY」の項目から「出金」をタップしましょう。
Web版と同様に日本円の出金ページが表示されますので、登録した振込先(出金先)口座を確認しましょう。口座を確認後、「指定方法」を選択し、「出金額」を入力します。
入力後、画面右下にある「確認画面」をクリックし、内容を確認して出金は完了です。
まだ振込先(出金先)口座を登録していない場合は、前述したWeb版の「振込先(出金先)口座を登録していない場合」の項目を参考にしてください。
アプリから仮想通貨を出金する場合
BITPOINTアプリにログインし、日本円の入金と同様にホーム画面下部にある「入出金」をタップします。
続いて、資産一覧ページにて入金する通貨の項目の「出金」をタップしてください。
Web版と同様に選択した銘柄の出金ページが表示されます。アドレスを選択して出金する数量を入力し、同意事項にチェックを入れて「確認事項」をクリックしましょう。
その後、出金内容を確認して出金は完了です。
まだ送金先アドレスを登録していない場合は、前述したWeb版の「送金先アドレスを登録していない場合」の項目を参考にしてください。
BITPOINT(ビットポイント)で出金できない、反映されない原因と対処法
最後に、BITPOINTで日本円・仮想通貨の出金ができない、反映されない場合の原因と対処法について解説します。
- 入出金履歴を確認し、出金が記録されているか確認する
- 出金先アドレスが誤っていないかを再確認する
- トランザクションが混雑しているか確認する
- 出金反映までの所要時間が経過していない場合の対応
入出金履歴を確認し、出金が記録されているか確認する
まずは、日本円・仮想通貨いずれの場合も、出金が正しく実行されているのかを確認するために、入出金記録を開きましょう。
入出金履歴は、BITPOINTのメニューから「入出金履歴」を選択すると確認できます。
出金操作が問題なく行われていれば入出金履歴に記録されているはずですので、出金が記録されていないということは、何かしらの問題が発生している可能性があります。
自身で解決できない場合は、BITPOINTのカスタマーサポートに問い合わせてみることをおすすめします。
出金先アドレスが誤っていないかを再確認する
仮想通貨の出金がなかなか反映されない場合、送金先のアドレスが誤っている可能性もあります。今一度、送金先アドレスを確認してみてください。
誤った出金先アドレスを入力してしまった場合、出金は反映されません。最悪の場合、資金を二度と取り戻せない可能性があるため、アドレスは絶対に間違えないよう注意しましょう。
アドレスを入力する際は、直接入力するよりも、コピーしてペーストやQRコードの読み取りを利用する方が安全です。
トランザクションが混雑しているか確認する
仮想通貨の出金手続きが完了しているのにも関わらず、なかなか反映されない場合は、トランザクションが混雑している可能性があります。
仮想通貨におけるトランザクションとは、ブロックチェーンの処理状況のことです。トランザクションを確認することで、送金の進行状況を確認できます。
トランザクションの処理状況を確認するには、下記のようなブロックチェーンエクスプローラーと呼ばれるツールを使用します。仮想通貨ごとに専用のブロックチェーンエクスプローラーがありますので、適切なツールを選択してください。
- BTC :https://btc.com/
- ETH(ERC20):https://etherscan.io/
- XRP: https://bithomp.com/explorer
ツール上でトランザクションを確認するには、トランザクションID(TxID)が必要となります。送金元の履歴にて確認しましょう。
トランザクションを確認しても「よく分からない」「反映されない」などの場合は、BITPOINTのカスタマーサポートに問い合わせしてみてください。
問い合わせの際は、送金先アドレス、トランザクションID等が必要となりますので、準備しておきましょう。
出金反映までの所要時間が経過していない場合の対応
日本円の出金が反映されるのは、出金依頼日から数えて翌々営業日となります。出金反映までの所要時間が経過していない場合もありますので、出金履歴ページにて出金依頼をした日時を確認してみましょう。
日本円の出金依頼に関しては、各営業日の締め切り時間が16時となっており、これを過ぎた出金依頼は翌営業日の取扱いとなります。
また、土曜と日曜の16時までに行った出金依頼は金曜日の出金依頼と同じ扱いになり、週明けの火曜日に反映されます。日曜の16時以降の出金依頼の反映は、水曜日です。
出金依頼の取り消し方法
日本円の場合、一度出金申請をしても振込予定日の前日16時まででしたら取り消しが可能です。
たとえば、木曜日に出金が反映される予定でしたら、その前日となる水曜日の16時までなら取り消しが可能となります。
出金の取り消しは入出金履歴ページにて操作できますので、取り消したい場合は試してみてください。
仮想通貨の出金は、ブロックチェーンへの書き込みが始まる前であれば取り消すことが可能です。しかし、出金手続き後すぐに書き込みが始まる場合や、出金ステータスが「出金中」になっている場合は、取り消しできません。
まとめ:BITPOINT(ビットポイント)の出金に日本円と仮想通貨に対応!
BITPOINTは、「日本円」「仮想通貨」どちらの出金にも対応しています。
日本円は銀行振込により出金が可能で、出金する際の振込手数料はユーザーの負担です。
仮想通貨の出金(送金)手数料は無料ですが、下記のように通貨ごとに最小出金額と最大出金額が設定されています。
銘柄 | 最小出金額 | 最大出金額 |
---|---|---|
BTC | 0.01BTC以上 | 200BTC |
BCH | 0.01BCH以上 | 1,000BCH |
ETH | 0.1ETH以上 | 4,000ETH |
LTC | 0.03LTC以上 | 5,000LTC |
XRP | 5XRP以上 | 1,000,000XRP |
BITPOINTはアプリからの出金も可能で、各出金は記事中にて図解しています。ぜひ参考にしてください。
【国内仮想通貨取引所の比較表】
(親組織・グループ) | 運営元取扱通貨 | 販売所手数料 | 取引所手数料 | 入金手数料 (日本円) | 出金手数料(日本円) | 入金手数料 (仮想通貨) | 最大レバレッジ | アプリ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 【PR】コインチェック 公式HP | コインチェック株式会社(マネックスグループ株式会社) | 29通貨 | 無料 | 無料 | 無料 または 770円~ | 407円 | 無料 | なし | あり |
![]() 【PR】bitbank 公式HP | ビットバンク株式会社 | 40通貨 | 無料 | -0.02% ~0.12% (一部銘柄は除く) | 無料 | 550円/770円(3万円以上) | 無料 | なし | あり |
![]() GMOコイン 公式HP | GMOコイン株式会社(GMOインターネットグループ) | 28通貨 | 無料 | -0.03%~0.09% | 無料 | 無料 または 400円 | 無料 | 2倍 | あり |
![]() 【PR】BITPOINT 公式HP | 株式会社ビットポイントジャパン(SBIグループ) | 29通貨 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | なし | あり |
![]() LINE BITMAX 公式HP | LINE Xenesis株式会社(LINEヤフーグループ) | 7通貨 | 無料 | -0.01%~0.05% | 無料 | 110円 または 400円 | 無料 | 2倍 | あり |
![]() SBI VCトレード 公式HP | SBI VCトレード株式会社(SBIグループ) | 24通貨 | 無料 | -0.01%~0.05% | 無料 | 無料 | 無料 | 2倍 | あり |
![]() BitTrade 公式HP | ビットトレード株式会社 | 43通貨 | 無料 | 無料 | 無料 | 330円 | 無料 | 2倍 | あり |
![]() bitflyer 公式HP | 株式会社bitFlyer | 37通貨 | 無料 | 0.01%~0.15% | 無料 または 330円 | 220円~ | 無料 | 2倍 | あり |
![]() Zaif 公式HP | 株式会社Zaif | 15通貨 | 無料 | 0%~0.3% | 無料 または 495円~ | 385円 または 770円 | 無料 | なし | あり |
![]() DMM Bitcoin 公式HP | 株式会社DMM Bitcoin | 38通貨 | 無料 | なし | 無料 | 無料 | 無料 | 2倍 | あり |