![]() |
異界録 其の五 「白鳳城」(はくほうじょう) 陰陽道、木火土金水、 いよいよ最後となる 水の示すところの北の地。 季節は冬。 関東全域を支配する 足利領の城に訪れる。 その城、あまりにも美しく 地元の民から白鳳城(はくほうじょう)と呼ばれ 親しまれるが 実はこの城の城主、 悪しき邪鬼によって 取って代わられたが事実 闇の中へと伏せられるに至り。 呪符の持ち主を示す導きは その天守閣を指し、主人公共、 城主である足利凄氏(あしかがすごうじ)の影に 不気味な邪鬼の存在を知る。 そこで主人公、 天守閣の城主目指し 幕府に対して謀反をおこす。 只々、真実を見極めるが故の行いなり。 |
|其の一|其の二|其の三|其の四|其の六| |ぐわんげ メインへ戻る| |