DESIGNER
デザイナー
ケイブのメインタイトルのデザインを手掛ける
デザイナーの仕事内容をご紹介!!
MAIN WORK
主な仕事内容
-
クリエイティブ制作
プランナーと企画内容を話し合い、目的に沿ったクリエイティブを制作・提案します。
-
ゲームへの実装
2Dや3Dの素材を、プログラマーと連携しながらゲームに実装。デザイン業務以外にもテクニカルな部分の設計・提案も行います。
-
クオリティチェック・検証
ユーザーが手にとった時にデザインを通じて企画意図が伝わるのかを検証しブラッシュアップを重ねます。デザイナーにとってとても重要な部分です。
ONE DAY
SCHEDULE
ある日のスケジュール
-
10:30
出社
朝会の時間までチャットやメールのチェックや、今日の作業予定の確認、スケジューリングを行います。
-
11:00
朝会
各チームメンバーのタスクや業務ステータス、確認事項等を話し合い、出来るだけスムーズに1日をスタートさせます。
-
11:30
デザイン作業
ディレクターやプランナーが作成した仕様書を確認し、デザイン作業を進めます。必要に応じてプランナーやディレクターとミーティングをします。
-
13:00
昼食
チームメンバーや、他チームの人を誘って外食へ行きます。ランチはコミュニケーションをとる大事な時間で、仕事の話からプライベートの話までなんでもします。
-
14:00
ブラッシュアップ作業
担当箇所のデザインをチームへ展開し、FBのレスポンスをもとにブラッシュアップを繰り返します。日によってコンディションに差はありますが、難航した時は他のメンバーが大体フォローしてくれます。
-
18:00
ミーティング
プロジェクトの進行に応じて、タスク進捗や企画の内容、仕様についての話し合いを重ねます。定時後は雑談を交えながらチームメンバーとクリエイティブのクオリティアップについて相談やディスカッションをします。
-
20:00
退社
納期が迫る期間は21時以降まで残業をすることもあります。
CAREER
キャリアステップ
入社後は、適性によって多様な職種へのキャリアステップが可能です。
デザイナー
-
UI/UX
デザイナー -
2D/3D
グラフィック
デザイナー -
ディレクター
-
アート
ディレクター -
エンジニア
INTERVIEW