|
|
「エスプガルーダ」をプレイするための、ちょっと便利なコマンドを紹介します。
いろいろ試して、自分にあうものを見つけてください。 |
Aボタン又はBボタンを0.5秒以上押しながらスタートする |
基板で設定されている「FULL-AUTO」の設定を反転させることができます。
つまり、 |
基板の設定が「FULL-AUTO
ON」 |
→ |
「FULL-AUTO OFF」 |
基板の設定が「FULL-AUTO
OFF」 |
→ |
「FULL-AUTO ON」 |
になります。
「"FULL-AUTO
OFF"だと速攻破壊できない」「"FULL-AUTO ON"だと弾切れして遊びにくい」などと感じる方は、このコマンドがおすすめです。 |
CボタンとDボタンの両方を0.5秒以上押しながらスタートする |
通常のCボタンとDボタンの配置を以下のように変更することができます。
*このコマンドは、ケイブ公式推奨ボタン配置(Dボタンがある配置)にのみ有効です。 |
[ボタン配置] |
 |
|
通常のボタン配置は左のように
Cボタン…ガードバリア
Dボタン…フルオート
と なっています。 |
↓ |
|
コマンドを実行すると、 |
 |
|
Cボタン…フルオート
Dボタン…ガードバリア
に入れ替えることができます。
「怒首領蜂大往生」や「ケツイ」などのCボタンフルオートの配置に慣れていて、通常の公式ボタン配置では遊びにくいと感じた方におすすめです。 |
コマンドの効果は1P側と2P側の両方にあります |
コマンドの効果は1P側と2P側の両方に影響を及ぼします。
よって、1P側でC・Dボタンの配置変更コマンドを入れてプレイしているときに2P側が乱入すると、2P側もCボタンとDボタンの配置が変更になります。 |
コマンドの効果はその時のプレイに限り有効です |
どちらのコマンドも効果はそのプレイに限り有効です。
継続プレイにおいても効果は持続しますが、ゲームーオーバー後は本来の設定に戻ります。 |
それぞれのコマンドは同時に入力できます |
「FULL-AUTO設定を反転させて、ボタンの配置変更もしたい!」という場合も、両方のコマンドを同時に入力できます。 |
|
|
|

FLY TO BACK
(C)2003
CAVE CO.,LTD. |